2015年12月26日土曜日

今年もありがとうございました。

長らく更新が滞っておりました。


もう2週間も前になりますが、
cafe&gallery富雪さんで開催しました展示会も
無事終了致しました。
今回も多くの方の助けを借りて最終日まで
過ごすことが出来て、とても嬉しく思います。
ラーメンで助け・助けられをしている美術作家の斉藤翔くん、
学校の同期で椅子張り職人の☆さん、
会場でもあり、いつも美味しいドリンクやフードを提供してくれる
富雪のリエコさん。
そして、妻も仕事や家事の合間に細かな事を手伝ってくれ
とても助かりました。


最終日にはmichika editのお二人がライブをしてくださり、
素敵なクロージングとなりました。


以下、会場の様子です。










個人的に反省点や改良点が見つかり、
とても有意義な展示会となりました。
できるだけ展示会は続けていこうと思います。



そして、
展示会が終わってからの二週間は
怒涛の製作・納品ラッシュでした。
一枚板テーブルを二台、
小物を数か所へ、
勉強机を長野へと、
おかげさまで大忙しの日々を送っています。
今月は30日の現場で仕事納めの予定ですので
それまで安全に留意しながら頑張っていこうと思います!

2015年12月7日月曜日

週末イベント終了しました!

現在開催中の展示会場で、
先週末に2つイベントが行われ、無事終了しました。

土曜日はAIRYに滞在中の作家、ピーターとクリスティーンによる
”KARAOKE NIGHTS”

カラオケは、僕自身も4,5年行っていないので久しぶりでしたが、
それにもまして、カラオケ文化がないレジデンスのアーティスト達にはどう映ったのでしょうか。
僕らが良く知るカラオケなようでいて、また少し違った雰囲気を持った空間、時間でした。

ちなみに、イベント終了後にピーターはお客様や友人たちと本物のカラオケへ行ったそうです。



そして、昨日は靴職人のYUTA MITSUMORIを迎えてスツール作りのワークショップ。
多くの人が参加してくださいました。


仕上がりイメージのモデルは、アノマロカリスちゃん。



 早速座ってくださいました。
(講師の三森くんは、展示中の三本足スツールを購入してくれました)

家に置いてあっても雰囲気がとても良くなるスツールですし、
もちろん外でも大活躍間違いなしです!
今後、どんどん味が出て素敵なスツールになってくれることを期待しています。


展示会は残り1週間を切りました。
平日は水~金曜日、週末は土日に開店しています。
展示品以外にもオーダーも承っています。
会場でご相談いただければ、
細かいお話もできますので、是非気軽に足をお運びください。

また、会場のcafe&gallery富雪さんのコーヒーは
最近では少し珍しくなった深煎りの豆を使用しています。
(僕は深煎りが好みです)

爽やかな香りのコーヒーも良いですが、
深煎りのビターな苦味と、その奥の甘み、香りが素敵なコーヒーも
併せてご賞味ください。


最終日の13日(日)は夕方からmichika-editを招いての
クロージングパーティーもありますので、そちらも是非。

2015年11月28日土曜日

家具展示会始まりました。



本日11月28日より
cafe&gallery富雪さんにて家具展示会を開催しております。

初日ですが、早くも数点ご購入くださいました。
ありがたい限りです。

会場では実際に家具を使いながらカフェをご利用いただけます。
美味しいドリンクを飲みながら
くつろいでいただければと思います。

また、会場にはスツール作りWSで製作する
木と革を使ったスツールのサンプルも展示しております。
本日もWSに関してお問い合わせいただきました。
実際に見て、座ってみてからご検討いただくと
イメージもつきやすいかと思います。

明日29日の甲府市は天気も良さそうですので
お散歩がてら足をお運び下さいませ。

2015年11月10日火曜日

展示会のお知らせ

更新が滞っておりました。

ご存知の方も多いかと思いますが、
少し前に地元紙で取り上げて頂きました。
多くの方から反響を頂いたり、
お仕事のお話も数件いただいております。
駆け出しの家具屋に興味を持ってくださり、
仕事のお話もしてくださり、ありがたい限りです。
期待に恥じぬよう、精進していこうと思います!



この流れを追い風としながら、今月末より展示会を開催いたします。


丸山農園工作室 家具展示会
【木とかなんとか】










会場:cafe&gallery富雪
甲府市中央4-5-37
(駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用下さい)

2015年11月28日(土)~12月13(日)
12:00~20:00(月・火休み)


期間中、平日は17:00より在廊、
土日は開店時より在廊しています。


独立前を含めると、富雪さ展示は今回で3回目です。
今回は木以外の素材も少し織り交ぜた家具を展示予定です。
(実はまだ仕上がっておらず鋭意製作中です)


関連企画としてワークショップを期間中に開催致します。

【スツール作りワークショップ with YUTA MITSUMORI】
12月6日(日)13:30~(所要時間:約2時間)
開始時間は便宜上決定しておりますが、
13:30~17:00の間でしたら対応可能です。

山梨出身で靴職人の三森君
木と革を使ったスツール作りのワークショップを
行います。
スツールは座面が革のハンティングスツールと呼ばれるタイプ。


会費は強気の¥8,000!

ですが、断言できます。
これは安いです!

Normark社製のハンティングスツールが有名ですが、
国産材の木の脚に4mm厚の牛革を使用する今回のスツールは
仕上がりも高級感があり、語弊を恐れずに言えば、
いわゆる”ワークショップで作りました”という仕上がりではありません。
作る楽しさと、永く使える品質を兼ね備えたワークショップですので、
とてもオススメです。



また、ワークショップ前日の12月5日(土)18:00からは
AIRY滞在の作家PeterとKristineによる”KARAOKE EVENT”が開催されます。
こちらのイベントについては後日詳細をご案内致します。




それと、まだ始まってもいませんが、
最終日にはクロージングパーティーも行います。
富雪のフードとmichika editのライブで
今からワクワクです!

展示、ワークショップについてのお問い合わせは
hirosuke.m@gmail.com(@マークを半角にしてください)
までお願い致します。

2015年10月9日金曜日

ロゴ完成!

丸山農園工作室を立ち上げて約1年半。
ようやくロゴマークが完成いたしました!



じゃじゃーん!








デザインを手がけてくださったのはnodegraphicの池戸さん。
“丸山農園工作室”をロゴひとつで表現してくださいました!
あまり説明すると野暮になりますが、丸山と桃と椅子です。
しかも、偶然だとは思いますが、僕の大好きな椅子のひとつ
マリオ・ベリーニのCABのようなシルエットです。




しかも、
ロゴタイプも完全オリジナルでイチから作っていただきました!









(英文タイプはHelvetica Neue Midium Condensedです)



リュウミンが好きです!Noto Sans Japaneseも好きです!
 あ、でもどっちも少し引っかかりが無い気がします!
 人には丸ゴシックっぽいって言われます!“


みたいな訳のわからない説明の中から意図したいところを

ちゃんと汲みとってくださいました。
池戸さんは、僕が松岡正剛さんや杉浦康平さんが好きなこと、
その他色々な周辺を踏まえ、編集して形に表現していました。
分野は違えど同じものづくり。
見習うべきことが沢山です。
ロゴなんてチャチャッと出来るでしょ、と思っていた事を猛省したいと思います。



これから徐々にではありますが、
製品に反映させていきたいと思います。





池戸さん、この度は本当にありがとうございました!

2015年9月30日水曜日

出店のお知らせ

しばらく更新が滞っておりました。

気づけば明日から10月。
慌ただしく日々が過ぎいていきます。



10月は出店が3回ございます。
これだけのハイペースは初めてのことで
ドキドキと不安が入り混じったような気持ちです。


10月3日(土)
【夜空と交差する森の映画祭】

 山梨県北杜市にある白州尾白の森名水公園べるがにて行われる
オールナイトの映画祭。普段お世話になっているSakkaZullaさんのブースで
小物の販売と木のアクセサリーを作るワークショップを行います。
HPはこちら


10月12日(月)
【第5回ブラン クラフトマーケット】

 甲府市総合市民会館で11時~16時
前回の富雪で行われた手仕事市の際に声をかけていただき、
今回初出店することになりました。
木のお皿を中心に小物の販売を行います。


10月25日(日)
【路地裏の小さなマルシェ】

 今のところ皆勤賞で参加させていただいている
甲府市のCafe&Gallery富雪での手仕事市。
こちらも小物を販売いたします。



お時間がある方は是非足をお運びくださいませ。

2015年7月7日火曜日

収穫の季節!

先月末より、桃の出荷が始まりました。

今年はほとんど農作業を手伝えず、
市場への出荷のみ担当しています。





丸山農園では、直送や農協以外に
市場へ持っていくものもあります。
先月までは「たまき」という品種がメインでしたが
現在は日川や加納岩といった白鳳の品種が中心です。

最近の長雨でこれからの品種や葡萄が少し心配ですが、
山梨はすでに桃や葡萄の季節になっています。

2015年7月5日日曜日

お直しのお仕事。

お直しのお仕事を2件ご依頼頂きました。
そして、2件ともに写真を撮り忘れております・・・。


1件目はロッキングチェアのお直し。
ご実家で使用されていた物を、リメイクして
使用したいとのことでした。
修復内容は

・本体の塗装をウレタン塗装→全剥がし後オイル仕上げ
・座面の布地張り替え及び内部ウレタン新調

の2点です。


座張りは学校の同期で、
身長は同じくらいなのに、人種が違うのか!?というくらいイケメンな
星野さん。
中身のウレタンも、元がどのようなものかを確認し、
そこから判断して適切なウレタンを選択して縫製してくれました。
塗装の剥がしは、なかなか困難でしたが、
全て剥がしてオイルを塗布、仕上げに蜜蝋ワックスを使用しました。
積層合板で出来た木口部分に染み込んだ染料が
若干残ってしまいましたが、綺麗なロッキングチェアに生まれ変わって
ひと安心です。



2件目はまな板の削り直し。
銀杏のまな板と、米ヒバ集成材のまな板の2枚でした。
カビが生えてしまった部分を削った跡があったり、
どうにかこのまな板を使いたい!という想いが詰まったまな板でした。
削った跡が5mm以上深く入っていましたので、
ある程度までは機械で削り、最後にカンナで仕上げました。

僕が結婚するまで使用していたまな板は
ホームセンターで買ってきた安いまな板ですが、
痛みが出てきたら削って使っていたので
まな板の削り直しは僕の中では当たり前のことでしたが、
なかなか削り直しをしてくれる場所を探すというのは難しいようで、
仕上がったまな板をみて、とても喜んでくださいました。


家具や道具を直して使うことは
時には新品を買うよりも高価になってしまったりすることも。
”綺麗なもの”を使いたいのであれば
新品を買うことも良いかもしれません。
それでも、直して使うことは
その行為自体がとても豊かなことです。
成熟した精神が、そこにはあると思います。

そんなことを気付かされたお仕事でした。

2015年6月25日木曜日

路地裏の小さなマルシェに出店します。

お世話になっている甲府市のcafe&gallery富雪さんで開催される
路地裏の小さなマルシェに出店します。

なんだかんだで毎回出店させていただいていて、ありがたい限りです。

今回は前回と引き続きお皿を中心とした食器類と
一輪挿しやキーホルダーのような日常使いの小物を出品予定。

当日の天気が少し心配ですが、
初夏から本格的な夏へと切り替わるこの時期に、
甲府の中心市街地を散策してみてはいかがでしょうか。




【路地裏の小さなマルシェ】

2015年6月28日(日)
12:00~17:00

cafe&gallery富雪 

山梨県甲府市中央4-5-37
※駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用下さい。


2015年6月17日水曜日

テーブルトップ納品

お世話になっている木曽平沢の大河内家具工房様のお仕事で
白馬の店舗へ什器の天板を納品へ行ってきました。

前回白馬を訪れたのは10年前。
大学の友人に誘われてスキーへ行って以来です。
そして夏の白馬は初めて。
爽やかな風が吹き抜けいました。





改装中の店内。
今回は写真の小さな天板4枚と大きな天板1枚を納品しました。
樹種は水楢でオイルフィニッシュです。
先週のホワイトオークに続き、ナラ系の材料でのお仕事でした。
お店がログハウスで力強い空間ですが、
ナラの雰囲気はそれに負けず、しっかりと空間を引き締めていました。

実は、僕はナラは重くて少しパサパサしているので、
ちょっと敬遠していた部分がありました。
(腰に爆弾を抱えているのもあるのですが・・・)
それでも、やはりこうして何回かナラの仕上がった表情、
佇まいを見ると、素敵な木だなぁ、と思います。


お店はお肉をメインとしたお店とのこと。
8月に開店予定とのこと。 
オープンしたら是非食べに行きたいです!

情報がアップされ次第、こちらのブログでも
ご紹介させていただきたいと考えています。

2015年6月13日土曜日

お手伝い

昨日は雨の中、普段お世話になっている
建具屋さんのお手伝いで
箱根のお寺へ行ってきました。




朝6時前に山梨を出て、着く頃には雨は小雨となり
露打ちされた紫陽花や苔がキラキラと光っていました。
この時期の緑はとても濃くて
花を引き立てるだけでなく、
それ自体もとても魅力的です。


夕方に山梨へ戻ってくる頃には
すっかり雲もとれて
蒸し暑い夏の始まりを予感させる風が
むんと吹いていました。



2015年6月11日木曜日

ダイニングセット納品

先週の日曜日に、大学時代の友人であるO君の家に
ダイニングセットを納品してきました。




今回納品したのは、テーブルとベンチ1台、椅子2脚のセット。
樹種はホワイトオークです。




風が吹き抜ける心地よい家は、今月竣工したての新築!
ラグは引越中のため、仮のものだそうです。


ご夫婦で座り心地を確認中。




今回はO君のイメージがしっかり固まっていたように思えます。
なので、面の取り方についても2人で話し合いながら、
細部まで詰めてから製作に入りました。

イメージ通りの家具になったようで、一安心です。


ここ一ヶ月くらい、ホワイトオークを含めナラを使用した仕事が続いています。
ナラは比較的重い材料ですので、少しだけ筋肉痛です。




【ダイニングセット】

テーブル:W1500×D800×H700 オイルフィニッシュ 
ベンチ:W1200×D420×H420 オイルフィニッシュ
椅子:W420×D460×H720(SH420) オイルフィニッシュ

参考価格:テーブル¥150,000、ベンチ¥50,000、椅子¥35,000

2015年6月10日水曜日

御礼

先週末はthe no ear の哲也さんに声をかけていただき、
Giant Loop Fes 15に出店しました。

親子で参加する人たちにも楽しんでもらえるブースを作りたい、
という主催者の想い。
ワークショップというかたちでその気持ちを
後押しさせていただきました。



木のパーツをサンディングして、オイルフィニッシュ。
ロゴのスタンプも作って、ノベルティグッズの完成です!
予想以上の方が興味を持って頂いて、おかげ様で大盛況でした。




 フェス自体も大盛況!
来年も楽しみにしている方が沢山です!



普段はイベントに参加することがほとんどない丸山農園工作室ですので、
今回の出店はかなりレア!

でも、今後は少しずつ出店もしていこうと考えています。
まずは目の前の仕事をひとつずつ、丁寧に。

2015年6月4日木曜日

ご案内各種。

だいぶご無沙汰しております。

お知らせを3件。


その1

いつもお世話になっているcafe&ギャラリー富雪さんにて
山梨出身の靴職人、三森勇太くんが山梨で初めての靴の展示会を行っています。

丸山農園工作室では、什器や什器用の材料で協力しています。
丁寧な仕事と、しっかりとした品質の材料。
僕もいつかオーダーしたいと思っています。



その2

今週末の6月6日に甲州市塩山の神金村で開催される
Giant Loop Fes. 2015に出店します。
フェス初出店です。
木を使ったアクセサリーを作るワークショップ!
オリジナルグッズも少しだけ販売予定です。
声をかけてくれたBACCHUSの2人、
the no earの哲也さんに感謝です。


その3

cafe&gallery富雪さんで今月末開催の
路地裏の小さなマルシェVol.4に出店します。
今回はお皿を中心としたキッチン周りの小物中心に
色々と新作も織り交ぜて持って行こうと思っています。




今月はイベント盛りだくさんで、来月は製作盛りだくさん。
忙しく動けていることに感謝しつつ、
安全第一で日々の製作に取り組もうと思っています。

2015年5月24日日曜日

田植え

今日は母の実家の田んぼで従兄弟家族と田植えをしました。


本格的に田植えをするようになって2年目。
今回は普及指導員をされている方の指導もあり、
去年が嘘のように綺麗に早く田植えが出来ました!


雨が降るという予想に反し、かなりの好天に恵まれました。
紫外線対策した嫁軍団は、


もはやギャングでした。



午後からは畑で定植。
南蛮やピーマン、福耳、ナス、胡瓜、トマトなどの野菜と、
ブルーベリーの苗木を植えて水やり。
かなり沢山植えましたが、一体誰が食べるんだろう・・・。



明日からはまた製作の日々です。

2015年5月6日水曜日

山笑う

5月に入り、山笑う季節から、山滴る季節へと移り始めています。

世の中がゴールデンウィーク期間でしたが、
自営業なので普段通りの毎日を過ごしていました。
それでも、妻はGW中なので、昨日は一日だけお休みして
久しぶりに2人でお出かけをしてきました。

中央アルプス駒ケ岳の千畳敷カールへ。
山梨は最高気温が30度に届きそうな日々が続いていますが、
一転雪の世界。壮大な景色と凛とした空気でリフレッシュが出来ました。 
 


 今夜は天ぷらでした。

2015年5月2日土曜日

甲府ぐるめ横丁

3月から4月にかけ、甲府市中心市街に新たにリニューアルオープンする
甲府ぐるめ横丁に入るテナント様へ食器や什器を納品しました。

まず1軒目は発酵料理を提供する「発酵酒場かえるのより道」様。




栗と桜のお皿、それに桃の木で作ったスプーンとお箸を納品させていただきました。
写真のお皿にあるのは甘酒とパウンドケーキ。
甘酒は、リンゴやバナナが入っていて甘酒が苦手な方でも飲みやすく、
かと言って甘酒好きな人も満足でできる絶妙な甘酒でした。是非ご賞味あれ。
パウンドケーキも生姜が効いていてとても美味しかったです!





  


天井には空飛ぶカエルも。



 2軒目はジビエを提供する「Urban's Camp」様。
近年自然環境への関心の高まりを受け、徐々に見直されつつあるジビエ料理。
僕が以前住んでいた八ヶ岳の麓の辺りではジビエを提供しているお店がありましたが、
甲府市の中心部ではなかなか難しいものでした。
そんな状況で、ジビエやキャンプ料理を気軽に楽しめる場所として注目されるお店です。
 Urban's Camp様へは什器と、リメイクを含めて食器を納品しました。




栗のカウンターチェア


ナラのテーブル及びベンチ


箸置きは可愛い鹿のかたち!



今回納品させていただいた2店舗とも、既にオープンしていますが、
甲府ぐるめ横丁全体としてのオープンは今月5月15日ということです。
そのほかにも魅力的なお店が並ぶそうなので、
甲府へ来て食べる所で悩んだら、是非ぐるめ横丁へ!




今月に入り、ユニフォームを作りました。
United Athleのヘビーウェイトのポロシャツに刺繍で社名を入れただけのシンプルなものですが、
今年の夏はこれを着て安全作業をしようと思います。


2015年4月23日木曜日

久々の更新

ブログの更新が1月から滞っていました。。。


気づけば4月も下旬に入り、
いつの間にか春から夏の足音も聞こえてくるような気も。
時間が経つのはあっという間です。

来月には開業届を提出してから1年を迎えます。
多くの方に支えられ、2年目を迎えることが出来そうです。
今年度も気負わず、誠実なモノづくりを目指し
日々の製作に取り組んでいこうと思います。


ブログを更新していなかった時期も色々とお仕事をいただいておりまして、
慌ただしい日々を過ごしておりました。







不慣れなフラッシュの据付家具。
色々とご指導いただきながらの製作でした。

この他にも、甲府市のしまこぴさんで開催している
「さくらや」企画に山桜のお皿を出品させていただいたり、
家具のリフレッシュ、お直しのお仕事をさせていただきました。

また、甲府に新たにオープンする飲食店2店から
ご依頼をいただき、什器や食器を製作させていただきました。
どちらも素敵なお店です。
こちらのご紹介はまたの機会に改めて。


来週からは新築のお宅に納品させていただく
ダイニングセットの製作に入ります。
それと同時にお皿を中心とした旋盤仕事が盛りだくさん。
そろそろしっかりした旋盤を導入しないと。。


今年度も丸山農園工作室を宜しくお願い致します!

2015年1月23日金曜日

路地裏の小さなマルシェ

今週末、1月25日に甲府にあるcafe&gallery富雪さんで開かれる
「路地裏の小さなマルシェ」に出店します。

昨年の夏にも出させていただいたマルシェ。
12時から17時と時間は短いですが、
素敵な、不思議なお店が並ぶマルシェですので、
休日のひととき、ふらっと覗いてみてください。


僕は未年ということで、銘々(メーメー)皿を中心に出店予定です。

銘々皿は、本来は取り分ける際に使う小皿のことですが、
今回は、銘々が銘々の使い方をしてもらう
不揃いの一点ものの小皿です。
他にもキーホルダーやカッティングボード、コースターなどを
販売予定です。
丸山農園工作室のブースには、
時間限定でBACCHUS KOFU GUEST HOUSEのコーナーも出来ますよ!
BACCHUSオリジナルグッズの販売もありますので、お楽しみに。


25日には、美術館で後輩の展示があったり、
富雪近くのAIRY(Art in residence Yamanashi)にて
以前作業場にも来てくれたMaikeさんの 展示もありますので
甲府の街中をブラブラするのも楽しそうですね!